空室検索 公式サイトが一番お得 レストラン予約

公式サイトが一番お得!

お電話でのお問合せはこちら

TEL 0120-210-289 11:00〜20:00

アクセス

〒287-0003
千葉県香取市佐原イ1708-2

  • 観光情報
  • レストラン/カフェ

【観光情報】 10/10~12 佐原の秋の大祭

江戸の粋が息づく、秋空のもとで

千葉県香取市・佐原にて、毎年10月に開催される「佐原の秋の大祭」。

300年以上の歴史を誇るこの祭りは、ユネスコ無形文化遺産および国の重要無形民俗文化財にも登録されており、江戸の情緒を今に伝える貴重な祭礼です。

秋の大祭では、佐原新宿(しんしゅく)地区が舞台となり、
地域の氏神である諏訪神社の祭礼として執り行われます。

見どころは、歴史的町並みを背景に曳き廻される、豪華絢爛な山車。
高さ約7メートルの山車の上には、精巧な大人形が飾られ、その姿はまるで江戸時代にタイムスリップしたかのよう。
山車はお囃子の音色とともに町を練り歩き、道行く人々の心を躍らせます。

なかでも、狭い小路を巧みに曳き回す「のの字廻し」は、熟練の曳き手による見事な技。
祭りの華と呼ばれるその勇壮な姿は、見る人すべてを魅了します。

地元の人々の誇りと、伝統への敬意が込められた「佐原の秋の大祭」。

古き良き日本の風情と、秋の爽やかな空気のなかで味わう熱気と感動を、ぜひ現地で体感してみてください。


佐原の秋の大祭を楽しんだあとは、
歴史ある町並みの中に佇む佐原商家町ホテル NIPPONIAで、ゆったりとした時間をお過ごしになりませんか。

館内のレストランでは、地元・千葉の食材を贅沢に使い、
フレンチシェフが一皿ひとさら丁寧に仕上げる季節のコース料理をご用意しております。
お祭りの余韻に浸りながら、彩り豊かな料理と心温まるおもてなしをご堪能ください。

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

▼ 佐原の大祭秋の特別プランの詳細・ご予約は、下記よりご覧いただけます。

佐原商家町ホテルNIPPONIAの魅力

CONCEPT

私たちが知らない時代の文化

重要伝統的建造物群保存地区に指定された佐原は江戸の台所、商人の町として栄え、その風情を今も残す数少ないまちの一つ。そぞろ歩けば、令和に生きる私たが知らない江戸に出会えます。昔の人の暮らしにタイムスリップしたような旅の体験を。