挙式スタイル
香取神宮
香取神宮は下総国(千葉県北部)の一宮で、全国約400社の香取神社の総本社。
茨城県の鹿島神宮・息栖神社と合わせて"東国三社"と呼ばれています。
日本書紀にも登場する武術の神様「経津主大神(ふつぬしのおおかみ)」を祀り、
勝運・交通・災難除けなどにご利益があると言われています。
近年では"関東屈指のパワースポット”としても注目され、
遠方からもたくさんの方が参拝に訪れる人気の神社です。
- 初穂料
- 100,000円
さわら祝言式
宴内挙式
佐原商家町ホテル 内
佐原商家町ホテル のメインバンケットにて
ゲストに誓いを立て結婚の証人となっていただく 宴内人前式
牧師を招きキリスト教の教義に基づいて執り行う 宴内キリスト教式 が可能。
会食・披露宴会場への移動の負担がなく、プライベートな結婚式が叶います。
「挙式にもふたりらしさを表現できる個性的な演出を」「ゲストが一緒に参加できるようなものにしたい」など、さまざまなご希望に合わせて式を創っていくことができます。ふたりらしさを表現できる演出を多彩にご提案しておりますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 挙式料
- 150,000円